
ヘアゴムですが、作り方はバレッタの時とほぼ同じです。
丸型とは少しデザインが違います。
材料&道具
【材料】
・ 今回は、径5mm・長さ22cmの棒で作ったカールリボンを3本使って作ります。(3等分になるようにカットしておきます)
・ あらかじめ輪にしたウーリーゴム
・ 5mm幅リボン 約3~4cm
【道具】
・ 針と 糸
・ グルーガン or 接着剤
・ はさみ
作り方(1)
【作り方1~7まではバレッタの作り方と同じです】
リボンをこのように持ちます。
重ね方はとても簡単で、カールが内側になるほうと外側になるほう、リボンを裏返したりしながら、交互にあわせるだけです。
作り方(2)
作り方(3)
作り方(4)
作り方(5)
その次はまた内側にカール、という具合にどんどん重ねていきます。
作り方(6)
作り方(7)
糸を通した針で裏側から中心部分を何度か往復し、リボンをしっかりとまとめます。
作り方(8)
まとまったら、裏側でたま止めします。(糸はそのままつけておきます)
作り方(9)
作り方(10)
そのままつけておいた針と糸を持ってぐるぐる巻き、ゴムをリボンにつけます。
作り方(11)
ゴムが固定されたら針をどこか一箇所に少し通してから、たま止めします。
作り方(12)
作り方(13)
あとは、グルーか接着剤で糸で巻いた部分を隠すようにリボンを巻いて仕上げます。
完成♪
作例