
フエルトを使って作る、とても簡単なリボンです。切り取ったらほぼ出来上がりです!
2mm厚の少し厚いフェルトがおすすめですが、100均などの薄いフェルトでも作れます。
ラミネート加工された生地だと比較的厚みもありしっかりしていて、切りっぱなしでも大丈夫なので、フェルトと同じように作ることができますよ。
普通の布で作りたい時は『布で作るふっくらリボンの作り方』をご覧くださいね。
リボンの型紙
リボンの型紙をダウンロードする
リンク先をクリックして、右クリック後「名前を付けて保存」でダウンロードできます。
そのまま印刷すれば、A4サイズに印刷されます。
大きさを何パターンか用意しましたが、希望の大きさがないようでしたら、印刷時に拡大or縮小して印刷するか、コピー機などで希望の大きさに拡縮してお使いください。
※ スマートフォンなどではリンクをクリックすると自動でダウンロードが始まるようなので、ご確認の上クリックしてください。
材料&道具
【材料】
・ フェルト(2mm厚のものがおすすめですが、1mm厚でもOK!)
・ ダウンロードした型紙
【道具】
・ グルーガン or 針と糸
・ はさみ
作り方(1)
作りたいサイズの型紙を切り取ったらフエルトにあて、型紙に添ってしるしをつけます。
今回は6㎝の型紙を使って作ります。
作り方(2)
作り方(3)
基本のリボンの時と同じように真ん中をへこませ、リボンの形にします。
作り方(4)
糸で巻いて結びます。ヘアゴムにする時は、ここであらかじめ輪にしたゴムを一緒につけてしまえばOKです。
作り方(5)
細く切ったフエルトを巻いて針と糸でとめます。
グルーで接着してもいいです。
完成♪
完成です。
サイズ 約5.5㎝×2.5㎝
だ円のタイプを大小二つ使って、ちょうちょの形にしてもかわいいです。
同じ型紙を使って作る「布で作るリボンの作り方」もあります。
作例
参考(3)
左右のバランスが違うこんなリボンの型紙もあります。
作例
このリボンは上下の形が少し違うデザインになっています。
型紙はこちらのページからダウンロードできます。
こちらはマーブルフェルトです。雰囲気のある素敵な色合いです。ややしっかりめの固さです。 |
こちらはクレヨンフェルトです。かわいらしい色合いです。 |
やさしい風合いのエッセンスフェルトもおすすめです。 |
エッセンスフェルトの大きいサイズはこちらがお安いです。 |
はっきりした色合いのイタリアンカラーもありますよ。 |